>> うさぎ・小動物の里親探し SeekFamily TOP
 
「うさぎを飼い続けることができなくなりました」
との相談が増えています。
3月の末から、もう6件ほど来ています。
 
* * * * *
 
引越しをされる方は、賃貸契約前に必ず、
いっしょに暮らしている動物を飼ってもいいという確認を、大家さんや不動産屋さんに取って下さい。
うさぎなら、「うさぎは飼ってもいいのですね?」と、念を押すことが大事です。
大家さんに隠れて飼おうとして、賃貸契約後や引越しの日に発覚して、
それから慌てて里親さんを探そうとしても、そう簡単には見つかりません。
 
「ペット可」の賃貸はたくさんあります。
「ペット可」のみの物件を扱っている賃貸物件検索サイトもあります。
お引越しの際は、ぜひそちらで新居をお探しください。
 
また、「同居の家族が喘息になって…」ということも、よく聞く話。
でも、喘息は突然発病する病気ではありません。
息が苦しい、咳が出る、など、悪くなっていく過程があるケースが多いです。
アレルギー体質だったり、花粉症だったり、風邪の時に喉や呼吸器系がつらくなることが多いなどの体質の方。また、ご家族にいらっしゃる方は、ご注意下さい。
掃除をマメにする、呼吸器系が弱い方が普段いる部屋にはうさぎは入れない、換毛期は特に接触を避ける、などの配慮は絶対に必要。
安易な遺棄の前に、できることはたくさんあります。
 
また、ご自分やご家族が体質的に合わないと分かっている場合は、
安易に飼う選択をするのは、どうかやめて下さい。
飼う前に、あれ?花粉症で喉鼻弱いけど、動物大丈夫かな?と、疑ってみて。
発症して、家でずうっと息が自由にできないのも、毎日毎日体調が悪いのも、本当に苦しいです。
最愛のうさぎと離れる選択をしなければならないのも辛いもの。
でも、信頼していた家族をある日突然失ううさぎも辛いのです。
どうか、一時の「可愛い~」という感情で決めないで下さい。
 
それでも、もし一緒に暮らすことができなくなったら。
野山や河原、公園に遺棄するのはやめて下さい。
ペットの小動物は、例外を除いて、戸外で人間のケアなしに生きていくことはできません。
連絡を下さい。相談して下さい。
少しお話を聞かせていただいたり、必要な情報をいただいたり、最初に少しだけやり取りの手間は発生しますが、里親探しのお手伝いを致します。
連絡を下さって、そのままご連絡途絶えている方も、ご連絡下さいね。
実はけっこう気になっております。
 
動物と暮らしている方全員が、手放すようなことにならず、一生家族として仲良く暮らしていけますように。
応援クリック2ポチ、よろしくお願いします。
 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 里親募集へ 
 
 
>> うさぎ・小動物の里親探し SeekFamily TOP
 

 

Calender

2024年5月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031