パブコメ出してない子はいねがぁ~~!!!
今日も絶賛なまはげ中。

 

だってほら、締め切りが、明日 12/7(水)でしょ。
明日、メールサーバーがダウンしたりしたら、出せなくなっちゃうじゃん?
普通はメールサーバーがダウンしたりしたら、提出期限の延長とかするんだけど、そこはホラお役所だから、そういうやらかい対応してくれるか、わかんないし。
なので、今日中に出すのが得策なのです。
さーわかったらパブコメ作成するよっ(両手をパンパンたたきながら)

 

入力支援フォームはこちら:
※作成者の「The Garden Of Ethel」の管理人さんは ネ 申

1.「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」パブリックコメント作成支援フォーム

2.「動物愛護管理のあり方について(案)」(「動物取扱業の適正化」を除く)パブリックコメント作成支援フォーム

 

書き方に関しては、このブログの12/5のエントリーを見てね!

 

*****

実は私も昨日出したんですけど、
↑のすんばらしいツールのおかげで、自分の意見を足すだけでよくって、
すごく楽にコメント作成することができました。
逆に言えば、煩雑な事柄にわずらわされず、ポイントを絞って自分の意見を書けた。

動物実験対象の動物の取扱についてとか、
適正飼育していない飼い主に対してどうするかとか、
学校うさぎの問題とか、
保健所に動物を持ち込むアホに対してどういう対応を求めるかとか、

そういうことに対する案を読んでいたら、だんだんだんだんヒートアップしてきて、

「飽きたからとか、旅行に行くからという理由で動物を保健所に持ち込んだ世帯が、気が向いたからと言ってまた動物を飼うことができるという現状は、虐待の野放しと同じ。おかしいです」
「うさぎは繊細で神経質、獣医の費用も高額。学校飼育には向きません。人間側に都合がいいという理由で飼って、都合のいい時だけ世話して後は放っておいていいという大人の姿勢を見せることが情操教育ですか?おかしいと思います」
「適正飼育でない=虐待のチェックをするためには、適正飼育かどうかの判断が必要で、警察が片手間で対応することは不可能。専門知識とノウハウのあるアニマルポリスの創設を強く求めます」
「本当に必要かどうかのチェックも要らず、外部組織の監視もなく動物実験ができるなんて、おかしくないですか?」
「この国は本当に先進国ですか?動物愛護の観点からいえば後進国です」
等等、アツくコメント書いちまったぜい!

みんなもアツい思いをぶつけよう!
現実に起きるあれやこれやを一つずつ解決するために、粛々と行動することはすっごく大事。
でも、問題は根本から解決しないといけないし、問題を根本から解決するには、やっぱり法律とか規制をかけてもらうことは、不可欠なのです。
5年に一度のチャンス!!
あなたの声を、行政に届けましょう。

 

 

Calender

2024年11月
« 9月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930